ノコギリヤシはもともと女性が飲むことを想定していません…
女性がノコギリヤシを摂っても問題ないのでしょうか?
女性がノコギリヤシを飲んでもいいか、なんていうことは、問題でもなんでもない
男性用の育毛(発毛)サプリメントとして必ず名前があがるのがノコギリヤシです。
もともと良性の前立腺肥大の薬としてヨーロッパで使われています。
そちらのほうの効果は医学的にも証明されています。
つまり、もともと男性の疾患に効能が認められているのが「ノコギリヤシ」であり、女性の飲用は医学的に想定していません。
女性には前立腺肥大はありませんから。
昨今では育毛効果のほうが注目されるようになってきましたが、それはまだまだ民間の話です。
相変わらず、医療関係方面では、ノコギリヤシの育毛効果の研究、検証は進んでいるとは言えません。
もちろん、女性がノコギリヤシを飲んでもいいかどうかなんていうことは議論と研究の対象にもなっていないといえるでしょう。
ノコギリヤシはあくまでも前立腺肥大に対して効能を期待する成分
ただし、民間の調査で、広く知れ渡っているノコギリヤシの成分には、「ステノール」「オクタコサノール」という脂溶性の成分が含まれることが分かっています。
この「ステノール」「オクタコサノール」は良性の男性ホルモン(テストステロン)を、抜け毛を促進させる悪性の男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)に変容させる酵素である、5αリダクターゼの作用をブロックすることは認められています。
というのは、悪性の男性ホルモン(ジヒドロテストステロン・DHT)が前立腺肥大を引き起こす元凶だからです。
悪性の男性ホルモンの発生を阻害するということであれば、頭部に発生するそれもおさえられるのでは?
というところからノコギリヤシの配合がなされているものです。
ただ、ノコギリヤシはあくまで抜け毛を抑えるのでは?
という効果が期待されるもので、これを飲んだからといって、発毛そのものを促進するわけではありません。
ノコギリヤシサプリメントだけを飲んでも、発毛を期待すればがっかりするでしょう。
育毛(発毛)サプリメントを飲むことです。
女性がノコギリヤシを飲んでいいかという議論自体がナンセンス
このように、ノコギリヤシの成分は女性が飲んでもよいかどうかなどということは、ほとんど議論の対象にもなっていないというのが現状です。
ただ、男性ホルモンの変容への影響をいくらか与えるということについては、心配する人も多いのです。
女性用の育毛(発毛)サプリメントについては、このような不安を払しょくする「イメージ」を優先してノコギリヤシを使っているものはほぼありません。
しかしながら、若い女性に男性型脱毛症の症状が多くなってきている昨今では、ノコギリヤシ入りのサプリメントを飲むなとはいえない状況です。
「Growth Project. BOSTON ボストン」などは比較的女性の服用が多いとメーカーより聞いています。
プロペシアなど、あからさまにホルモンに影響を与える医薬品を無下に服用するのは感心しません。
しかし、ノコギリヤシは、原産地のアメリカでは現地の人が食用に用いるくらいです。
当然、女性も食するわけですから、特にそれによって問題が発生しているわけではありません。
よって、女性が飲んではならないという議論も発生していないというが現状です。
ホルモンバランスの崩れによる抜け毛が気になる女性にはノコギリヤシ入りの育毛サプリがお勧め。
「毛髪大作戦 Growth Project. BOSTON 」
ノコギリヤシ成分が不安な方は、女性用のボストンをやりましょう。
豊富な栄養で体の育毛バランスを整えてくれます。